海の中道海浜公園のカピバラさんです


































今日は、海の中道海浜公園のカピバラさんの様子をお伝えします。初めての うみなか でした。
お名前を教えていただきましたので、お伝えしますね。
2021年5月生まれの仔カピ1頭が「ライス」、6月生まれの仔カピ3頭が「ベリー」、「チーズ」、「アイス」、オスカピ(父)は「アビン」、メスカピ(母)は「ランネ」と「ライナ」、「アビン」ときょうだいのメスカピ「レン」と「ビビ」です。
誰が誰カピさんの特定はできませんでした。
サイズ的には、仔カピ4、 中~大カピ5で、巨カピはいませんでした。(けろけろ基準による。)
冷たい風が吹きつける日なのに、かわいい姿をみせてくれてありがとう~。
こちらのファミリーはカピ団子になることが多く、仔カピが何度も大カピの上によじ登っては山がくずれ、カピ同士競い合って、暖かいところへむぎゅむぎゅいこうとしてもみくちゃになり、なんともかわいらしい光景で、飽きることがありませんでした。
王子動物園のカピバラさんよりジャンプ力があり、これぐらい跳ぶだろうと思ってカメラを構えていると、はみ出してしまうこともありました。
今回はピーピー ピー という鳴き声もよく聞きました。
夏場には放飼場に水がはり、プールのようなスペースも登場するようなので、また、プールでバシャバシャする、うみなかカピに会いに行きたいと思います。
コメント